見出し画像

アートディレクター 上西祐理 × 編集者 河尻亨一 × 『広告』編集長 小野直紀〜広告、雑誌、デザインのこれから

『広告』リニューアル創刊記念イベント 第4弾のお知らせ

7月24日に発売される雑誌『広告』のリニューアル創刊号。

今回のリニューアルにあたり、内容はもちろん、全体のテーマやかかわるメンバー、装丁まですべてが一新されました。
ゼロからつくりあげるということは、編集長にとって魅力的であった一方、検討すべき点も山ほどありました。

70年以上の歴史をもつ雑誌ではあるけれど、いまの時代、紙媒体という形がふさわしいのか。そうした大前提から議論は始まったのです。

そのスタート段階から志を同じくして取り組んでいただいたメンバーのひとりが、電通のアートディレクター、上西祐理さんです。

上西 祐理(うえにし ゆり)
アートディレクター/ グラフィックデザイナー。1987 年生まれ。東京都出身。2010 年多摩美術大学グラフィックデザイン学科卒業、同年電通入社、現 在第 5CRP 局勤務。今までの仕事に、世界卓球 2015 ポスター(テレビ東京)、LAFORET GRAND BAZAR SUMMER 2018, 2019(Laforet HARAJUKU)、FUTURE-EXPERIMENT.JP(NTTドコモ)など。主な受賞歴:東京 ADC 賞、 JAGDA 新人賞、CANNES LIONS 金賞など。趣味は旅と雪山登山。旅は現在 40 カ国達成。

博報堂が発行する雑誌のデザインを、電通のアートディレクターにお願いすることには様々な意見がありましたが、編集長の「競合などにとらわられず、一緒に仕事をしたい人といいものをつくりたい」という思いから上西さんにオファーをし、ご参加いただくことになりました。

その上西さんと、リニューアル創刊号でも執筆いただいている編集者の河尻亨一さんのおふたりをゲストに迎え、トークイベントを行ないます。

河尻 亨一(かわじり こういち)
編集者。1974年大阪市生まれ。雑誌「広告批評」をへて現在は実験型の編集レーベル「銀河ライター」を主宰。仕事旅行社ほか企業コミュニケーションのディレクションも。伝説の日本人デザイナー・石岡瑛子の伝記「TIMELESS」をウェブ連載中、2020年の書籍化決定。翻訳書に『Creative Superpowers』(左右社)がある。東北芸術工科大学客員教授。

広告業界に身を置きながら、アートディレクター/グラフィックデザイナーとして雑誌づくにり携わる上西さんと、広告をはじめ様々なカルチャー領域や社会事象を横断し取材・執筆を行なう河尻さん。

『広告』の新編集長であるクリエイティブディレクター/プロダクトデザイナーの小野直紀とともに、これからの広告や雑誌、そしてデザインついて語り合います。

ぜひ、ご来場いただけると幸いです。

『広告』リニューアル創刊記念イベント 第4弾
アートディレクター 上西祐理 × 編集者 河尻亨一 × 『広告』編集長 小野直紀
〜広告、雑誌、デザインのこれから 


[日時]2019年8月6日(火)20:00〜22:00(19:30開場)
[会場]本屋 B&B
   (東京都世田谷区北沢2-5-2 BIG BEN B1F)
[入場料]前売り 1,500円/当日 2,000円 ※ともに別途1ドリンクオーダー
[申込み方法]B&Bウェブサイトより申込み(PeatixもしくはPassMarketにて事前決済)または店頭申込み ※当日店頭購入・支払の際は当日料金となります※当日店頭購入・支払の際は当日料金となります
http://bookandbeer.com/event/20190806/

【その他のリニューアル創刊記念イベント】

雑誌『広告』リニューアル創刊号に関わりのあるゲストを招いてトークイベントを開催します。

リニューアル創刊記念イベント 第1弾
『暮しの手帖』編集長 澤田康彦 × 『広告』編集長 小野直紀
〜生活をとりまく「価値あるもの」へのまなざし

▶︎ 詳細はこちら
リニューアル創刊記念イベント 第2弾
文化人類学者 松村圭一郎 × 『広告』編集長 小野直紀
〜文化人類学は「ものの価値」を再構築できるか

▶︎ 詳細はこちら
リニューアル創刊記念イベント 第3弾
映画監督 塚本晋也 × 『広告』編集長 小野直紀
〜「価値あるもの」を生み出し続けるために

▶︎ 詳細はこちら

【新編集長の巻頭メッセージを先行公開】

7月24日に発売する雑誌『広告』のリニューアル創刊号。発売に先立って、小野編集長による巻頭メッセージを公開します。

いいものをつくる、とは何か?
▶︎ こちらよりご覧ください

最後までお読みいただきありがとうございます。Twitterにて最新情報つぶやいてます。雑誌『広告』@kohkoku_jp